算数の文章題「どんぐり倶楽部」のノート

どんぐり倶楽部のノートの使い方 image

ノート上部に問題を1問貼ります。

図が書きやすく、数量が分かりやすい、方眼ノートもお勧めです。 image 写真拝借しました。

方眼ノート、例えばこんなの。 image

算数の文章題「どんぐり倶楽部」のノート” に対して2件のコメントがあります。

  1. 糸山泰造 より:

    クロッキー帳(大)の見開き2ページを使って、一題を解く。
    線分図(危険な絵図)はできるだけ使わない。
    使っている場合は、線分図では解きにくい問題を限定して出題し、数ヶ月かけて自然に、本当の絵図で解くよう修正する。
    など、用量用法を守ると、進化の速度が格段に速くなりますよ。

    1. eigostar より:

      糸山先生?
      本当に糸山先生でしょうか?
      まさか糸山先生がこんな小さな教室のHPを見て下さったとは?!
      そして、まさか糸山先生から直々にご指導いただけるなんて、夢にも思っておりませんでした。
      本当にありがとうございます。
      教師はもとより保護者も一緒に、より「本当の絵図で解くよう」に生徒たちに向き合って参ります。
      どんぐり倶楽部のような良問を利用することで、子供たちの進化を目の当たりにできる喜びは、何にも代えがたいものです。
      先生のおかげと保護者・教師一同心より感謝しております。
      ありがとうございます。
      今後ともご指導のほど、よろしくお願いいたします。
      伊藤朋子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です