WordPressのアレコレ<Excelの表をWordPressに埋め込む>方法
横浜市青葉区英会話Eigostar English
私のように、少しでも費用を浮かせようと、素人ながら自分でWordpressを作成されている方、
いらっしゃいますか?
私は毎回格闘しているのですが、今回は自分への覚書として、この記事をアップさせてください。
私のような困ったサンは、そうそういないかもしれませんが、どなたかのお役に立ちますように!
(来年のこの時期のワタシには役に立ちます~~♡)
<Excelの表をWordpressに埋め込む方法>
Excelで作った表が大きすぎる場合、そのままの表をWordpressに埋め込むと見栄えが悪いです。
たとえば、年間カレンダーのような表です。
表を一度「画像」として処理し、wordpressに貼り付けるとうまく行きました!
(1)対象となる表を選んで、コピー▼ この▼をクリック!
(2)「図としてコピーする」コマンドを選ぶ!
これです↓
(3)形式は「ビットマップ」
(3)アプリの「ペイント」を立ち上げる
(4)「貼り付け」を選ぶと
ほら!
(5)「名前をつけて保存」して
拡張子は。。。。.png ← そのまま保存すると、この拡張子になる(と思う、ワタシのはなります)
…..jpg
でも、画像なら何でもよし
(5)wordpressのエディタに戻り、「ビジュアル」エディタ
(6)「メディアを追加」
(7)「ファイルをアップロード」で、先ほどのファイルを探す!
(8)晴れて、Excelの表が画像になり、貼り付けることができます
さあ、これで頑張りましょう!← 来年のワタシへ!