The Water Cycle 英語絵本で水の循環を学ぶ

横浜市青葉区英会話Eigostarこども英語教室

今月小学低学年が使用中のテキストは、「水の循環」を表す単語であふれており、理科の知識を増やしてくれます。

The Water Cycleとは、こんなもの

小学4年生頃に習うようです。

英文と和文が対比している図も見つけました(私には難易度高いです…)↓

水循環

さて、今月使用中のテキストは 「What Happened?」何が起きたの?

読み進めると

What happened to the water? 水はどうなりましたか?

It froze  凍りました

And then I went skating. そして、スケートしに行きました

What happen to the water? 水はどうなった?

It evaporated. 蒸発したよ

Evaporate (イバポレイト)とは、上記の図にあるとおり、「蒸発する」です。

名詞では Evaporation (イバポレーション)「蒸発」

そして、水は凝縮されていきます(condence) コンデンス 

身近で、目に見えるのは「結露」でしょうか

What happened to the water?

It condensed. 凝縮したよ(結露になったよ)

And then I drew pictures. そして、絵をかきました

インターナショナルスクールでも勿論習います。

インター小学校にお通いの生徒さんのお気に入りの図で、分かりやすいのはこちら。

大事な言葉はこれ! 理科では、一気に難しい言葉が増えますね。

興味が出てきたら、こんな絵本もお勧めです

クリックするとお試し読みができます。「今すぐ購入」にならないからご安心を(笑)↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です